[2014年11月 徳島市・F様邸 建物約35坪 土地約45坪 長期優良住宅認定]
|
 |
|
|
 |
アーチをくぐって入るエントランスクローゼットに、壁にはお揃いのニッチ。 アンティーク風の照明が空間を可愛く飾り、入った瞬間からふわっと心地よい気持ちにさせてくれる玄関に仕上がりました。 傍らの縦長窓から優しい光が差し込みます。 |
|
 |
畳コーナーからリビングを見ています。 扉で仕切って独立した和室も良いですが、リビングの一角にある畳コーナーも良いものですね。お子様の遊び場所やご家族のくつろぐスペース、冬の時期にはこたつを出して。かしこまらない気軽に使える和のカタチです。 |
|
 |
こちらは奥様の趣味のお部屋。 白い格子付き窓にプロヴァンス風のグリーンのクロスをあしらいました。何とも可愛らしいお部屋です。壁に取り付けた手摺りは奥様のバレエの練習用。いつかお嬢様が大きくなったら一緒に楽しめると良いですね。 |
|
 |
こちらはそのお嬢様のお部屋です。 床には無垢の温かみを感じてもらいたいと杉板を張りました。 またクローゼットは中段を作り、その中にもハンガーパイプを設置。小さなお子様でも自分で服が掛けられます。 |
|
 |
ご主人様の書斎です。 黒に近いフローリングを張り、壁は一面を石目のクロスを貼って、こちらも御支給のペンダントライトを吊り下げました。お引渡し後、石目のクロス壁にはギターがかかり、ご主人様自慢の書斎が出来上がっています。 |
|
|